スマートフォン専用ページを表示
由美子のスマイル道
笑顔デザイナー由美子からのメッセージ
〜美しさは思いのままに〜
ヴェーネレ美容法
<<
品格とは
|
TOP
|
「本気」モード
>>
2009年01月04日
品格について 仕えあう心
この頃は日常生活の中で「お先に」「どうぞ」という言葉が聞かれなくなったように感じます。
私は、まわりの方に心配りができる人が品格がある人だとおもいます。
茶道では、お客様同士もお互いに心を開き、仕えあう心を持ちなさいという教えがあります。
お茶室の中では「お先に」と、相手に心配りができる姿が自然と身につくようになれますが、お稽古が終わってもどこででも実践できる姿が、立ち居振る舞いが美しい人となれるのです。
エレガンスの会で、この続きをお話ししていきますね。
【関連する記事】
吉丸先生の「チェンジ」パワー
境界線について
笑顔のパワー
気付きのある生活
「本気」モード
posted by 由美子 at 23:13|
Comment(0)
|
日記
|
|
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス: [必須入力]
ホームページアドレス: [必須入力]
コメント: [必須入力]
認証コード: [必須入力]
※画像の中の文字を半角で入力してください。
<<
2009年09月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近のコメント
笑顔のパワー
by 笑顔デザイナー由美子 (08/23)
笑顔のパワー
by リチャード エドモンズ (08/23)
笑う門には福来る
by 笑顔デザイナー由美子 (01/02)
笑う門には福来る
by セラピストまゆり (01/01)
笑う門には福来る
by セラピストまゆり (01/01)
最近の記事
(09/17)
吉丸先生の「チェンジ」パワー
(08/30)
境界線について
(08/23)
人生を切り拓く笑顔レッスンセミナー
(08/23)
笑顔のパワー
(01/19)
気付きのある生活
リンク集
ヴェーネレHP
カテゴリ
日記
(41)
笑顔セミナー
(1)
珈琲道(和顔施塾講座)
(0)
RDF Site Summary
RSS 2.0
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。